花粉症 レンコン料理

花粉症にはレンコン料理?

花粉症にはレンコンのエキスが効く!という話を
聞いたことがあるでしょうか?

厳密にはクスリではないので、「効く」ということは
言えないのですが、でも周りの話を聞いていると
ある程度効果が出た人がいるようなので、
私も注目している食事療法です。

ちょっと前になりますが、
たけしの家庭の医学という番組で体質改善特集を組み、
そのなかで奥園壽子さんが花粉症対策にレンコンレシピ
を紹介していましたね。

その一部を紹介したいと思います。

番組であったレンコン料理は、
・ レンコンサクサク餃子
・ レンコンとエビのもっちり焼き
・ レンコンと豚肉のとろーりスープ
・ ほっくり焼きレンコン
・ シャキシャキ梅じゃこレンコン

でした。

ここでは、『レンコン サクサク餃子』について紹介いたします。

【材料(4人分)】
レンコン(200g)、豚挽肉(150g)、長ネギ(1/2本)、
餃子の皮(28枚)、塩(小1/2)、醤油(大1)、
しょうが(1かけ)、片栗粉(大1)、ごま油(大さじ1~2)

【作り方】
(1)ネギをみじん切りにして、ポリ袋に入れて塩揉み
(2)レンコンを皮ごと(1)に入れ、麺棒で叩いて潰す
(3)(2)に豚挽肉、醤油、しょうが、片栗粉を入れて混ぜあわせ
(4)餃子の皮を並べ、(3)のビニール袋の端を切って皮の上に搾り出す
(5)餃子を包む(餃子の折りヒダは1箇所で良い)
(6)片栗粉をまぶしたトレイの上に包んだ餃子を乗せて片栗粉をまぶす
(7)ごま油を引いたフライパンで餃子を焼き、焦げ目が付いたらお湯で蒸し焼き

ここでのポイントは、下記だと思います。

(4)・・・袋の端を切ってとは、アイディアですねぇ~
(2)・・・少し粗めに叩くと食感が残って美味しいとのこと。

さらに、
(2)・・・レンコンの皮にポリフェノールが多く含まれているので
皮ごと、そしてアク抜きもせずに使うことだそうです。

皮に栄養素が多く含まれているというのは
いろいろな野菜、特に根菜類に共通することですよね。

栄養がたくさん=メリットだけではない

でも、私管理人はあえて言いますが

普通に市販されている野菜を皮ごと食べるのは
ちょっと注意が必要かな~と思ったりします。

信頼できる無農薬野菜なら皮ごと食べるのはOKなんですけど
そうじゃなければ、皮に栄養がたくさんと言われても。。。

栄養素が凝縮してるということは、
栄養だけでなく農薬など全てのものも凝縮されているから。


だから、市販の野菜の場合は、
食べるところは食べる、捨てるところは捨てる

というスタンスがいいと思いますね。

その代わりに、量で勝負です!
たくさん食べればいいんです。


でも、たくさん食べるのは大変かも・・・
と言う方もいるかもしれませんね。

食べるのに特定の目的があるなら‥‥

では、私管理人からもうひとつ提案です。

ビタミンをバランスよく摂るため‥‥とかじゃなくて、
●●の対策ために食べる‥‥といったような
特定の機能を目的として食べる場合は

サプリメントを摂るほうが効率がいいです。

サプリメントは、その栄養素をギュッと凝縮してますからね。

その上で、バランスよく食事すれば
美味しく頂けて気持ちいいと思うんですよね。


だから花粉症の対策にレンコンエキスがたっぷり
摂り入れるのであれば、まずサプリはどうでしょうか?

その上で、プラスアルファとしてレンコン料理を食べれば、
さらに効果がUPですし、美味しくいただけると思いますよ。

レンコンエキスがたっぷり入った
サプリメントについては、 「蓮のちから」がおすすめです。